東北税理士会調査研究部国際関係小委員会では、平成28年度の事業として、以下の活動を実施した。

<外国人向け税制説明会>

①    日時 平成2868日(水) 11:0012:20

②    場所 仙台市青葉区中央市民センター

③    主催 公益財団法人 仙台観光国際協会(SenTIA

④    参加者 仙台市在住の外国人で、上記協会の日本語講座の受講者 32

⑤    内容 日本の税金のしくみ・種類・徴収方法等

所得税と住民税の税額の計算方法・徴収方法

源泉徴収票や給与明細等の書類の見方

当委員会田中康治委員による日本語での説明を、仙台市に勤務する通訳の方が、それぞれ英語・中国語・韓国語に通訳。様々な質問が飛び交い、非常に有意義な講座となった。

 

<外国人向け無料税務相談>

①    期間 平成286月~平成293

②    内容 在日外国人に対する税務相談をメールで回答

③    言語 日本語及び英語

④    相談員 当委員会委員で回答者と審理者を3ヶ月ごとの担当交代制で対応。

(右チラシ:「外国人無料税務相談チラシ」)

 

<会員向け国際税務セミナー>

日時 平成281014日(金) 13:0017:00

場所 仙台市AER TKPガーデンシティ仙台ホールB

テーマ及び講師 第1部 「国際税務の基礎知識(入門編)」 当委員会 田中康治委員

第2部 「アジア諸国における日本企業の動向と税務問題」

株式会社フェアコンサルティング マネージャー・公認会計士 外園雅大氏

 参加者数 191

第1部では、テキストに従って、国際税務の基本を、ポイントを絞って解説。第2部では、アジア諸国へ進出している企業特有の経済取引上及び税務上の諸問題を、現地での業務に実際に携わる実務家としての視点で解説。

 

<東北大学中国人留学生向け説明会>

①    日時 平成281028日(金)

②    場所 東北大学

③    テーマ及び講師 「留学生が留意すべき日本における所得税免税制度と手続」

当委員会 成田由加里委員

④    参加者 東北大学大学院経済学研究科会計専門職専攻 中国人留学生 3

留学生がアルバイトを行なう際の免税制度を解説。同時に、東北大学会計大学院で税法を担当する住倉毅宏教授より、日本の税制の概要と租税条約について説明。

 

<福島大学での国際税務講演>

①    日時 平成281114日(月)

②    場所 福島大学

③    テーマ及び講師  「国際税務の実務-税理士の視点から」 当委員会 渡辺和栄委員

④    参加者 福島大学経済経営学類 稲村健太郎准教授の「租税法」受講者 約50

国際税務の基礎知識を解説。租税条約、居住者・非居住者の課税方法の違い、移転価格税制とタックスヘイブン対策等を、日本人プロ野球選手がメジャーリーグで働いた場合などの事例を交えて説明。